予約のお電話はこちらから
tel.096-277-1355

(受付時間:10:00-21:00)

〒860-0021 熊本市中央区上鍛冶屋町12-1-101
news
  • 腰痛

腰痛で寝れない方必見!寝る時の姿勢と痛みの軽減方法

こんにちは。

熊本市中央区で「かじやまち熊本鍼灸整骨院」を開業しております、院長の小竹翔太と申します。

今回のブログでは

・ベッドに入って横になると腰が痛くて寝れない

・腰が痛い時に寝る時の姿勢はどんな姿勢が良いのか

といった腰痛の対処方法についてまとめております。

普段、お仕事や日常生活では腰が痛くないのに、ベッドに入ると決まって腰痛が起こる方は意外と多いです。

最近では就寝前にスマホを見る方も多く、気づいたら変な姿勢で寝落ちしてしまっているという方も多いのかもしれません。

この度は「腰痛で寝れない方必見!寝る時の姿勢と痛みの軽減方法」という内容でブログを作成しました。

同じようなお悩みがある方にとって参考になるかもしれません。

寝るときの姿勢で腰痛になってしまう理由

腰痛は多くの方にとって日常的な悩みでまさに国民病と言えるでしょう。

特に、寝るときの姿勢が腰痛に大きな影響を与えることがある事をご存知でしょうか?

ここでは、なぜ寝るときの姿勢が腰痛の原因になるのか、その理由を詳しく説明します。

まず、寝るときの姿勢が不適切だと、腰の骨や筋肉に負担がかかります。

例えば、うつ伏せで長時間寝ると、腰が反ってしまい、背骨の正しいカーブが崩れてしまいます。

この状態が続くと、腰の筋肉や関節に過剰なストレスがかかり、痛みを引き起こ原因となります。

また、仰向けで寝る場合でも、適切な枕やマットレスを使用していないと、腰の骨のカーブが不自然な状態になってしまい、これもまた、腰痛を引き起こす原因となります。

特に、日頃から腰痛を持つ女性の場合、男性と比べて骨盤の形の違いから、寝るときの姿勢が腰に影響を与えやすいと言われています。

女性は骨盤が広いため、同じ姿勢が続くと骨盤が傾いて腰に負担がかかりやすくなります。

さらに、寝方によっては血の流れが悪くなり、筋肉の疲労回復が妨げられることもあります。

例えば、長時間同じ姿勢で寝ていると、特定の部位に圧力がかかり続けるため、血の流れが悪くなります。

これは寝返りの少なさが関係しております。

これにより、筋肉に十分な酸素や栄養が供給されず、筋肉の緊張や痛みが引き起こされます。

このように、寝る時の姿勢と腰痛は切っても切り離せない関係性があると言えるのです。

腰痛を持つ女性におすすめの寝る時の向き

夜しっかり寝る事で筋肉に溜まった疲労を取り除き腰痛を少なくする事ができます。

しかし、寝るときの向きや姿勢が適切でないと、逆に痛みが増してしまうこともあります。

ここでは、腰痛を持つ女性に特におすすめの寝る時の向きをご紹介します。

まず、横向きで寝ることが腰痛を軽減する効果的な方法の一つです。

横向きで寝る際、特に注意すべき点は痛い方を上にする」ことです。

これにより、痛みのある側に直接的な圧力がかからず、腰への負担が軽減されます。

また、膝の間にクッションを挟むことで骨盤の傾きを防ぎ、背骨が自然がカーブを保てるようになります。

この姿勢は、特に骨盤が広い女性にとって有効であるといえます。

次に、仰向けで寝る場合のポイントです。

膝の下に丸めたタオルを置くことで、腰が反ることを防ぐ事ができます。

腰痛が特にひどいと感じる場合は、横向き寝を基本とし、仰向け寝は腰に負担がかかりにくいように工夫することが必要です。

最後に、自分に合ったマットレスや枕を選ぶことも重要です。

硬すぎるマットレスは体の一部に圧力が集中しやすく、柔らかすぎるマットレスは腰が沈み込んでしまい、どちらも腰痛を悪化させる可能性があります。

自分の体にフィットする適度な硬さのマットレスを選び、枕も首や肩の負担を軽減するものを選ぶようにしましょう。

以上のように、寝る時の向きを工夫することで、腰痛を持つ女性でも快適に眠ることができます。

正しい姿勢で寝ることが、腰痛の予防と改善に繋がりますので、ぜひ実践してみてください。

寝る前に「背中」を整えて腰痛を改善する具体的な方法

寝る時の姿勢はとにかく大事になります。

とはいえ、寝ている時は基本的に無意識となるため、寝返り次第では悪い姿勢になってしまう事も当然考えられます。

ですので、寝る前に背中のストレッチをしっかりと行う事で、腰にかかる負担を下げる事がポイントとなります。

今回は寝る前に行うと効果的なストレッチをご紹介いたします。

 

①横向きになり、写真のように下側の手で、上側になっている膝を抑えます

・膝の角度は90度

・手のひらを下にします

②そのまま上体をゆっくり捻りながら、上側の手を反対側まで開いていきます

・手の甲を下に向けます

・視線は反対側を見ます

・10回を目安に行いましょう

最後に

睡眠と腰痛は切っても切り離せないほど関係が深いです。

今回ご紹介した寝方や、ストレッチをぜひ試してみてください。

ただもし寝れないほど腰痛がある場合はすぐにご相談ください。

当院では、お電話や公式LINEにてご相談を承っております。

また当院のインスタグラムでも健康に関する内容を発信しておりますのでぜひ一度ご覧ください。

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。

(監修:柔道整復師・鍼灸師 小竹翔太)

この記事をシェアする